忍者ブログ
空のように透き通った心をみつめて、あるがままへ。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 原罪とは、旧約聖書の中の創世記にアダムとイブの物語に由来して語り継がれています。

有名なくだりはイブが蛇にそそのかされて、

神から食べることを禁じられていた「善悪の知識の実」を食べてしまい、

裸でいることが恥ずかしくなり、イチジクの木の葉を身につけ、

蛇は神の怒りを買って、地を這うように呪われたのでしたよね。

カトリックでは、

「人間は神の忠告を受け入れず、自らの自由を不正に行使して神の命令に従わなかった」

これを、原罪と位置付けているようですが、

どうでしょうか?

私は、「善悪の知識の実」を食べた。

と言う所にこの原罪という概念の誤りがあると思えます。

善悪の知識・・・と言うのは一体どのような知識なのでしょうか?

善悪の知識とは、あるがままの世界を善と悪に分ける二元的な概念で、

分別する意識なのではないのでしょうか?

善悪の知識は成長し、学習しなければ身につけられないものなのです。

善と悪。

二分する概念は原始から宇宙に付着していたとは私は思えません。

であるのなら、人類が社会を発展させていく中で発明した概念であると思えるのです。

何が善で何が悪なのか、人は生まれたままに分別することはできず、

成長に従い善悪の観念を成長していきます。

生まれたままに人は罪を背負っているのなら、

純粋無垢な赤ちゃんも罪を負っていることになります。

人は原罪を負っているのではなくて、

人は盲目で起こした行為をただ、

解消し、大勢の自分を手助けするために生まれ変わっているのです。

原罪などないのです。

[カテゴリーあるがままの心へ]

クリックをお願いします。

air_rank.gif


精神世界ランキング
に参加しています。

banner_23.gif


人気ブログランキングに参加しています。

生きとし生けるもの全ての心に優しい風が吹きますように。

byガム
PR
 塀のビジョンは、心の中で制限や心理的なブロックを抱えている印です。

例えば、なにか行き詰っているときなら、

心で制限を設けているというメッセージなのかもしれません。

【例】

・道をさえぎる塀・・・行く道に塀があるビジョンなら、心で制限を設けている印です。意識がただ制限を設けているだけで、貴方には本当は進み続ける力があるのかもしれません。

[カテゴリー夢(ビジョン)辞典へ]

クリックをお願いします。

air_rank.gif


精神世界ランキング
に参加しています。

banner_23.gif


人気ブログランキングに参加しています。

生きとし生けるもの全ての心に優しい風が吹きますように。

byガム
 こういった世界に首を突っ込んでいると、

様々な人に出会います。

共感してくれる人とか、

共感してくれるけど、考え方の違う人とか。

中には、やっかみから陰湿な嫌がらせをする人とかもいました。

完全否定する人もいますしね。

否定する人に対して昔は、死んでから気づいても遅いんだぞーw

なんて、内心笑っていたりしましたが、

最近チョットだけ変わってきています。

そうやって、否定したり、蔑んだりする人も「守る」のが、

本当のヒーラーなんじゃないかと。

最近は、そんな風に思ったりする私がいます。

守るべきはその心なんだと思います。

クリックをお願いします。

air_rank.gif


精神世界ランキング
に参加しています。

banner_23.gif


人気ブログランキングに参加しています。

生きとし生けるもの全ての心に優しい風が吹きますように。

byガム
 優劣、区別、分別、差別・・・

これらの感覚は貴方の意識下にしかありません。

人種、民族、国籍、地域、職業に果たして優劣はあるのでしょうか?

優劣や区別の感覚は生まれたまま持っていた感覚でしょうか?

それらの選別は、成長するにつれ養われていく感覚なのではないのでしょうか?

どうでしょう?

よく、思索してみてください。

私達は、成長するにつれ社会という枠組みの中で保護されもしますが、

誤った情報を固定観念として受け継ぎ、

個人的な感情や執着によって様々な事柄を分別していきます。

例えば、

医者と患者の優劣はあるでしょうか?

医者は患者が存在しなければ医者足りえず、

患者は医者がいなければ患者足りえません。

また、

教師は生徒がいなければ教師足りえず、

生徒は教師がいなければ生徒足りえません。

両者の関係において本当に優劣はありますか?

この世界に、区別は本当はなくて、

区別は意識によって生み出されます。

その選別する意識が、

誤りだと知ればこの世は「全ては光」なのだと気がつくのです。

[カテゴリーあるがままの心へ]

クリックをお願いします。

air_rank.gif


精神世界ランキング
に参加しています。

banner_23.gif


人気ブログランキングに参加しています。

生きとし生けるもの全ての心に優しい風が吹きますように。

byガム
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(02/28)
(11/15)
(02/21)
(02/21)
プロフィール
HN:
ガム(我無)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]